こんにちは、みよきょーです。
IT関係の管理職として働きながら、副業で当ブログの運営をしている副業サラリーマンです。
今回は僕のプロフィール、ブログ開設理由などをご紹介していきます。
みよきょー
・愛媛県出身
・IT会社へ7年務めるサラリーマンブロガー
・33歳で2児のパパ
・大手副業サイトで「家計」「家計簿」「FP」検索ワード1位を獲得。
・現在30人以上の家計相談を行い、解決している
保有資格
・ファイナンシャルプランナー2級
・ファイナンシャルプランナー3級
・AFP
・日商簿記2級
・日商簿記3級
ブログジャンル
・家計管理
・家計相談コラム
・節約術
・お金の考え方について
・新しい保険商品
・たまに雑記
みよきょーブログを始めた3つの理由
僕がブログを始めた理由は3つあります。
①1つ副業で稼げるようになったから
僕の中で大きかったのが、初めての副業で稼げたことでした。
たった300円の売上でしたが、これが僕の中の副業熱をメラメラと燃え上がらせました。
もう1つ副業を始めてみたいと色々と探していたときに、たどり着いたのがブログでした。
これなら自分も続けられるかも!と思いました。
②【ブログは資産】というフレーズに惹かれたから
あるブロガーさんがブログは資産と言っていました。
僕はその言葉にかなり共感しました。
たった1つの記事が何十万、何百万の収益を出している。
つまり、記事が資産であるというのがすばらしいと思いました。
みんなの役に立つ記事をしっかり書ければ、一生資産として残っていくブログが僕は面白いと思いました。
③自分に合っていると感じたから【ゲーム性がある】
ブログはやってみて、ゲーム性があるなと感じました。
1つ1つの問題を解決していくクエスト的な要素が多く、もしそれで稼げるのであれば最高だなと思いました。
ブログでやること
・ライティングの勉強
・SEOの勉強
・Webデザインの勉強
・Webマーケティングの勉強
・アフィリエイトの勉強
これができたと思ったら、次に新たな問題が次々と出てきて、ゲーム性があるのが楽しいですね。
終着点もしっかりあるので、途方にくれる感じがありません。
あなたのにためになる記事を資産として残す【これが僕の中心です】
このブログを開設したミッションとして、みんなの生活を少しでも豊かにしたいというのがあります。
お金は、知識がないと、一生搾取され続けます。
僕はこのブログで少しでもためになる知識を掲載していきたいと思います。
今回はここまで